

使われない事を願いつつ、使えるように。
今回は皆様の安心を守っている消化ポンプの整備です。 マンションや、工場、学校にひっそりと設置されているポンプ。 大半の消化ポンプは使われないため、存在そのものを忘れられています。 そのためポンプ内部の腐食が進み、錆だらけに、、、、、。 この"錆”がポンプの回転運動を妨げ、最悪、回転が出来なくなります。 つまり、万が一火災が起きた場合、スプリンクラーや、消火栓から放水されない! という事態に。 消防点検等でお気づきになられるお客様が多いのも事実。 是非一度消火栓ポンプの点検、整備を! 生活に直結する安心、安全対策になります。